烏克蘭/前首相/ユーリヤ・ティモシェンコ氏/1960年生まれ
96年に国会議員となり、99年末~2001年1月までエネルギー担当副首相。
04年末の「オレンジ革命」では「ジャンヌ・ダルク」の異名を取り、05年2月には首相に就任。
同年9月に首相を解任されたが、07年に返り咲き、10年まで務めた。
退陣後は在任中の職権乱用罪で刑事訴追され、裁判で禁錮7年の判決が確定、収監された。
法國/ナジャット・バローベルカセム氏/1977年生まれ
2012年、女性権利相と政府報道官に就任。
以色列/國會議員/オルリー・レビー氏/1973年生まれ
父は同国の元外相。政界入りする前はモデル、テレビリポーターとして活動した。3児の母だという。
丹麥/首相/ヘレ・トーニングシュミット氏/1966年生まれ
1999年から欧州議会議員。
2005年にデンマーク国政に転じ、同年、社会民主党初の女性党首に選ばれた。
11年、首相に就任。夫はノック元英労働党党首の息子スティーブン氏。
高級ブランド「グッチ」のハンドバッグなどを愛用することから、「グッチ・ヘレ」と呼ばれることも。
喬治亞/ベラ・コバリア氏/1981年生まれ
グルジアからの分離独立を求めるアブハジア自治共和国出身。
移住先のカナダで育ち、大学卒業後は複数の仕事を経験した。10年に帰国し、経済発展相に就任。
俄羅斯/アリーナ・カバエワ氏/下院議員/1983年生まれ
新体操の選手として活躍し、2004年のアテネ五輪では個人総合で金メダルを獲得した。
德國/クリスティナ・シュレーダー氏/1977年生まれ
2002年に連邦議会議員となり、09年から家庭相。
芬蘭/タニヤ・カルペラ氏(中央)/1970年生まれ
政治家で、元文化相、1991年のミスユニバース世界大会に参加した。
義大利/マーラ・カルファーニャ氏/1975年生まれ
モデル出身。ベルルスコーニ政権で雇用機会均等相を務めた。